企業情報詳細
COMPANY
INFORMATION
DETAILS
企業情報
一覧へ戻る
File number 05
九州最大規模の税理士法人 経営者をサポートする人材を
税理士法人 近代経営
業種:税理士事務所

ABOUT US
私たちについて
お客様に寄り添いながらさらなる自己成長を目指す
開業して43年。『税理士法人 近代経営』は各種の有資格者を含めて総勢100名の社員を有する九州最大規模の税理士法人です。法人1300社、個人2000人を担当。税務、会計、相続、医療経営支援、事業継承、NPOなど扱う案件は多岐に渡ります。「税理士というとお堅い仕事という印象が強いですが、人と人との繋がりが大切になる温かみのある仕事なんです」と語るのは昨年代表に就任した近藤経久さん。東京のTV局で働いたのちに、熊本に帰省し、30代で税理士になったという異色の経歴の持ち主です。「弊社の特徴は、若手社員の成長スピードが早いこと。経営者と接する機会が多いことで、意識も高くなりますし、経験も積むことができます」と近藤代表。若手社員に„成長曲線“を具体的に見せることで、どれだけ経験すれば、待遇やポジションがどう変化するのかを分かりやすく示し、仕事へのモチベーションを高めていると話します。OJT等を含む研修体制も充実しており、専門性が高い分野に飛び込むのが不安な人でも安心して働ける環境です。入社直後は、座学のほかに、簿記などの実務業務に従事。仕事に慣れてきたら先輩に付いて経験を積み、3年目に独り立ちしてお客様を担当するようになります。経験を積むと成果も出てくるので、待遇面もアップ。仕事のやりがいも増してきます。産休育休制度はもちろん、時短勤務など、ライフステージに合わせた働き方ができるのも魅力です。
近代経営が大切にしているのが「感謝・奉仕の心」。仕事だけでなく、ボランティア活動にも熱心に取り組んでおり、災害支援はもちろん、「水あかり」「クリスマスマーケット」などのイベント運営にも長く携わっています。「人の役に立ちたい」「頼られる仕事がしたい」というメンバーが集まる同社。これからも地域に貢献し、お客様に寄り添い続けます。
VOICE
スタッフの声
-
野口さん (入社1年目)
経験を積みたくて、規模の大きい会社を選びました。経営者の方と話す機会が多く、今までにない経験ができています。社内の雰囲気も良くて、分からないこともすぐに聞くことができます。先輩社員も優しいので、安心して働けると思います。
-
山内さん (入社1年目)
福利厚生や給与などの希望が一致したので入社しました。出勤が7時、退勤が16時なので、渋滞も気にせず、通勤ができています。退勤後は、税理士資格を取ることが目標なので、夕方の勉強をしたり、趣味の時間を楽しんでいます。
CHARM
この会社の魅力紹介
-
CHARM01
地域活動を通じて
様々な経験を積めます長年ボランティア活動にも積極的に取り組んでおり、社会との繋がりを実感できる場が充実。「クリスマスマーケット」や「水あかり」といった県民に人気のイベントにも携わることができます。社外の人と交流する場にもなっており、人脈も広がります。

COMPANY PROFILE
会社概要
税理士法人 近代経営
〒862-0916 熊本市東区佐土原1-3-15
TEL/096-227-6666
- 設立
- 1981年1月
- 社員数
- 123名
- インターンシップ受入れ
- 可
- アルバイト受入れ
- 応相談
- お問い合わせ
- saiyou@kinkei-net.co.jp
企業情報
一覧へ戻る