企業情報詳細

COMPANY
INFORMATION
DETAILS

企業情報
一覧へ戻る

File number 12

災害復興や防災、インフラ… 社会貢献を形に残す仕事!

株式会社 杉本建設

業種:総合建設業(土木工事業/舗装工事業/とび土工/造園工事業/水道施設工事業)

株式会社 杉本建設

ABOUT US

働きやすく、残業がない 快適な職場環境が魅力

平成24年7月九州北部豪雨。阿蘇で国道57号線の滝室坂が土砂崩れで通行不能となった際、2ヵ月かかると言われた道路復旧工事が40日で完了しました。熊本地震でも、崩壊が激しかった俵山トンネルの年内開通を実現。その現場で尽力した会社の一つが『杉本建設』です。阿蘇で昭和40年に創業し、道路やトンネル、橋梁、砂防ダムなど公共事業を手掛ける総合建設会社である同社は、阿蘇地域では5社のみとなる県工事発注A1ランクに認定。その仕事は地域からも高い信頼を得ています。「阿蘇は災害が多い地域。そのなかで復旧工事はもちろん防災インフラも手掛けています。土木建設の力で地域社会や復興に貢献できる、そんな働きがいを得られる会社を目指しています」と、杉本素一社長も語ります。

そんな実績と歴史を誇る同社ですが、社内の雰囲気は若く明るい雰囲気で、「いわゆる『土木業』に抱くイメージとは少し違うかもしれません」と杉本社長。建設系未経験の新卒社員も多くいますが、現場で技術者に付きながら、OJTでしっかり技術と知識を身につけられる教育体制も整っています。工事現場で協力業者や職人さんをとりまとめる施工管理に加え、バックオフィスで施工管理に関わる書類・手続き業務などを行う建設ディレクターへの配属も。タブレット活用などのDX化も進めており、効率的な現場仕事を実現しています。長時間労働のイメージが強い業界ですが、同社は残業もほとんどなく週休2日、年間休日120日と、ワークライフバランスの充実も魅力です。

何より、働き手のやる気を伸ばす雰囲気の中で、皆、伸び伸びと働いています。資格取得の支援も充実しており、若手社員も自主性を持って考えながら働ける雰囲気です。そして、現場が完成するごとに大きなものが形になる喜びを感じられます。土木系で学んだ人もそうでない人も、災害復興や社会貢献を形として残せる魅力ある仕事に挑戦できる人材の入社を待望しています。

VOICE

  • 山中さん

    施工管理

    山中さん (入社4年目)

    阿蘇出身で、スケール感のある土木建設に携わりたいと望み、「杉本建設」を志望しました。現場と事務所仕事が半々で、現場管理や測量、書類仕事などが主な仕事です。若手も多く、仲良く働きやすい社風が大きな魅力。地元に貢献できる喜びも感じています。

  • 下津さん

    施工管理

    下津さん (入社1年目)

    土木建設は未経験でしたが、現場で先輩に付きながら仕事を覚えることができるので、安心して働けています。自分が担当している現場の大きな構造物が目に見えてできていくのが、大きなやりがいです。資格取得も目指しながら、やる気を持って働いています!

CHARM

  • CHARM01

    資格取得の支援が充実!
    スキルアップもサポート

    施工管理技士、舗装施工管理技士など、資格取得に必要な諸費用は会社が負担し、資格手当も支給されます。その対象も15資格と多種多様。さらに、個人のスキルアップのための技能講習会や安全講習会を会社がスケジューリングし、費用を負担してくれます。やる気に応える育成体制が整っています。

株式会社 杉本建設

COMPANY PROFILE

株式会社 杉本建設

〒862-0916 熊本市東区佐土原1-3-15
TEL/0967-34-2121

設立
1965年12月
社員数
39名(役員3名含む)
インターンシップ受入れ
可(無償・電話またはメールにて問い合わせ)
アルバイト受入れ
不可
お問い合わせ
soumu@sugimoto-group.co.jp

企業情報
一覧へ戻る

最新情報はSNSアカウントをフォロー

本誌に掲載している熊本の元気企業の情報やお知らせは
ワークインクマモト公式SNSでご紹介していきます。ぜひフォローしてください!