• TOP
  • インタビュー
  • シューカツ生のリアルボイス
  • 企業紹介
  • お知らせ・ブログ
MENU

ワークインクマモト

  • TOP
  • インタビュー
  • シューカツ生のリアルボイス
  • 企業紹介
  • お知らせ・ブログ
ワークインクマモト

企業情報詳細

COMPANY
INFORMATION
DETAILS

企業情報
一覧へ戻る

File number 03

培った技術と創造力で
お客様の「つくりたい」に応える

株式会社 アラオ

業種:製造業(自動化・省力化装置の設計、製作)

企業様ホームページへ

株式会社 アラオ

ABOUT US

私たちについて

オーダーメードの製品づくり
一貫生産体制が大きな強み

スマホやVR、自動車に組み込まれる半導体の製造装置などを設計・製作している『アラオ』。半導体関連の大手メーカーが熊本に進出した際、オーダーメードの装置製作をスタートしたことで、装置作りにおける全工程を一貫生産できる体制を構築。以来、半世紀にわたって半導体メーカーとの取引を主軸とし、そこで培った技術やノウハウを活かして自動車や食品、医薬、農業など幅広い業種の製造装置を手掛けてきました。

ゼロから設計して作り上げていく過程では多くの困難もありますが、完成品がお客様のもとへ届き、動き始めたときの喜びはひとしお。少数精鋭による一貫生産体制でこそ味わえるモノづくりの醍醐味であり、壁を乗り越えていくことで大きな成長を得られます。

「技術や知識はゼロでも構いません。教育により一層力を入れているので、入社される方にとっては非常に良いタイミングです。ファクトリー系ゲームやプラモデル、DIYなど身近なものづくりに興味がある方は大歓迎」と採用担当者。新人研修では営業、製造、組立、メカ設計、制御ソフト開発と、すべての部署を経験できる期間を設け、本当にやりたいことや得意分野を見極める機会に。配属後もキャリアアップのための異動が可能なほか、年間休日数も増加。ワークライフバランスを重視した職場環境づくりに取り組んでいます。

一品一様のものづくりは簡略化することが難しいものだからこそ「アラオなら作ってくれる」という信頼へ繋がっています。

「祖父は根っからの技術屋で、どんなに難しい依頼も創意工夫で解決してきました。そんな姿に憧れて、私も同じ道を志しました」と創業者の孫も活躍しています。一人ひとりの意見を尊重して反映されるため、社会に役立っている実感を得られるのも、少数精鋭の『アラオ』だからこそ。世の中にないものを生み出す”究極のモノづくり”に挑戦しませんか。

VOICE

スタッフの声

  • 内田さん

    設備技術部

    西山さん (入社1年目)

    工業高校の実習でモノづくりに興味がわいて入社。新人研修で各部署を経験したことでモノづくりにおける一連の流れが実感でき、他部署を思いやれるようになりました。完成品がお客様のもとへ届いたときの達成感が一番のやりがいです。

  • 吉本さん

    総務部

    山田さん (入社4年目)

    営業に代わって見積書を作成したりメール対応したり。庶務から営業事務まで幅広く携わっています。入社当初は電話応対さえ苦手でしたが、先輩方のサポートのおかげで克服。今では女性社員の後輩もできて、自らの成長を実感しています。

  • 山田さん

    総務部

    金子さん (入社2年目)

    半導体分野や事務の仕事に興味があって入社。来客の応対や書類作成など事務作業のほかに、部品の梱包や採寸などの検査業務を行っています。先輩も上司も話しやすい方ばかりなのでこちらからも質問しやすく、働きやすい職場です。

  • 金子さん

    設計開発部

    内田さん (入社6年目)

    新卒から設計に携われる会社は熊本では珍しく、やりたいことができそうだと思い入社。ハードやソフトの設計以外にも組み立てや加工など学ぶことは多いですが、お客様のもとで装置の立ち上げまで一貫して携わることができるので、やりがいがあります。

CHARM

この会社の魅力紹介

  • 自動装置製作における一貫生産体制を構築しているので技術・ノウハウ・エンジニア・設備・協力体制すべてを保有していることが強み。様々な技術を持つエンジニアと共に働くことで、一生もののスキルが身につきます。

株式会社 アラオ

COMPANY PROFILE

会社概要

株式会社 アラオ

〒861-4144 熊本市南区富合町釈迦堂388
TEL/096-358-7010

設立
1970年4月(創業1957年)
社員数
42名
インターンシップ受入れ
可 (所属学校から応募、電話・メールにて問い合わせ)
アルバイト受入れ
不可
お問い合わせ
saiyo-a@araotech.co.jp
(または代表電話へ。担当:荒尾 侑典)
前へ

File number 02

株式会社 アネシス

File number 04

五木食品株式会社

前へ

企業情報
一覧へ戻る

最新情報はSNSアカウントをフォロー

本誌に掲載している熊本の元気企業の情報やお知らせは
ワークインクマモト公式SNSでご紹介していきます。ぜひフォローしてください!

インスタ ライン
ワークインクマモト 共栄コア メディア事業部

発行:共栄堂パブリッシング(株式会社 共栄コア 内)

〒860-0863

熊本県熊本市中央区城東町5-40-2F

Tel:096-273-7880 Fax:096-273-7800

© ワークインクマモト 2025 All_rights_reserved.