• TOP
  • インタビュー
  • シューカツ生のリアルボイス
  • 企業紹介
  • お知らせ・ブログ
MENU

ワークインクマモト

  • TOP
  • インタビュー
  • シューカツ生のリアルボイス
  • 企業紹介
  • お知らせ・ブログ
ワークインクマモト

企業情報詳細

COMPANY
INFORMATION
DETAILS

企業情報
一覧へ戻る

File number 16

高い技術力で、ニーズの高い
金属の精密鈑金加工に特化

有限会社永田製作所

業種:製造業(精密鈑金/製缶加工)

企業様ホームページへ

有限会社永田製作所

ABOUT US

私たちについて

若い”つくり手”たちが
のびのびと育つ環境

世の中にある産業機械は、すべて金属部品によって作られています。技術力と最新設備によって高品質な金属部品を生み出し続け、幅広い産業を支える企業が御船町にあります。ここ『永田製作所』は、昭和62年に二輪車部品の製造会社として創業し、平成9年より産業用金属部品加工へと事業を拡大した歴史を持つ企業。同社が手掛けるのは、1ミリ以下の精度で金属を加工し、産業機械向けの部品を作る「精密板金加工」と、機械・装置の駆体などを作る「精密製缶加工」。受注分野は半導体関連からFA機器、建築、土木、農業、鉄道、自動車、薬品製造、太陽光発電と、ニーズが高まり続ける分野ばかりで、裾野の広さも特徴です。3D設計から現地据付まで一貫した生産体制で、ファイバーレーザー機器などの最新設備も充実。短納期にも小ロットにも量産にも対応できる臨機応変さ、何より部品の品質の高さが信頼を集め、九州圏内でその存在感を高め続けています。実際、この10年で売上約3倍の伸びを見せており、今後の期待も大きいものづくり企業です。

その成長を支えているのが、「若いつくり手」の層の厚さです。同社へは工業系の知識・技術なく入社する人も多くいます。優れた技術を持つ先輩職人の元、OJTで実際にものを作りながら技術をしっかりと身に付け、同社の質の高い仕事を支えています。「凄腕の職人ばかりで怖そうなイメージがありましたが、実際は気さくに何でも話せて、楽しい先輩ばかり」と若手社員は楽しそうに語ります。快活な技術継承によってものづくりの楽しさを体感しながら、より質の高い製品作りに挑み日々成長できる、そんな仕事への充実感が、若手社員の朗らかな表情に表れています。

今後ニーズが高まる分野で、未経験からでも一生ものの技術が身に付き、産業の根幹を支えるやりがいに溢れる同社の仕事。「ものづくり」の分野での成長を望む人を、同社は待望しています。

VOICE

スタッフの声

  • 𠮷田さん

    板金加工課 レーザー担当

    𠮷田さん (入社4年目)

    一昨年に導入したレーザー加工機器を、立ち上げから担当しています。随時、更新される新しい技術を生かして作った、手のひらサイズの小さな部品の中に高度な技術が詰まっていると思うと、とても心躍ります。ものづくり好きには理想の職場だと思います!

  • 板金加工課 溶接担当

    田中さん
    田中さん (入社1年目)

    新卒で入社し半年。面白く優しく溶接が上手い先輩方の元で、技術を身に付ける日々です。自分が作ったものが不具合なくクライアントの元へ届く達成感はひとしお。入社前は不安もありましたが、想像以上に楽しい毎日を過ごせています。

  • 古財さん

    板金加工課 CAD担当

    古財さん (入社2年目)

    3D CADによる設計や工程計画などを担当。自身が設計したものの完成まで工場で見届けることができるのは、ものづくり職にとって大きな喜びです。大きい仕事を任せられるやりがいや、人と人との距離が近い働きやすさなど、職場の魅力は尽きません。

  • 佐々木さん

    板金加工課 バリ取り曲げ加工担当

    佐々木さん (入社2年目)

    手に職を付けたいと就職しました。先輩方に質問しやすい雰囲気で、時間が空くと積極的に教えに来てくれる方も多く、しっかり技術を体で覚えることができています。加工に工夫が必要な難しい発注をやり遂げたときなど、毎日、達成感を感じられる仕事です。

CHARM

この会社の魅力紹介

  • ワークライフバランスも取りやすい
    働きやすい環境が魅力

    完全週休2日制で年間休日は120日、さらに超繁忙期以外はほとんど残業もないため、オンオフの切り替えがしやすい勤務環境です。また、清潔で整理整頓された過ごしやすい工場の環境も魅力。さらに、技術を持った職人の先輩たちは朗らかで親しみやすく、若い世代同士の連携も取れており、総じて「働きやすい」環境が整えられています。

有限会社永田製作所

COMPANY PROFILE

会社概要

有限会社永田製作所

〒861-3207 上益城郡御船町御船514-1
TEL/096-282-6537

設立
1943年10月
社員数
30名
インターンシップ受入れ
可(電話・メールにて問い合わせ)
アルバイト受入れ
可(電話・メールにて問い合わせ)
お問い合わせ
nagataseisakusyo@lep.bbiq.jp
(採用担当:岡部)
前へ

File number 15

株式会社 天水総合カンパニー

File number 17

株式会社 永野商店

前へ

企業情報
一覧へ戻る

最新情報はSNSアカウントをフォロー

本誌に掲載している熊本の元気企業の情報やお知らせは
ワークインクマモト公式SNSでご紹介していきます。ぜひフォローしてください!

インスタ ライン
ワークインクマモト 共栄コア メディア事業部

発行:共栄堂パブリッシング(株式会社 共栄コア 内)

〒860-0863

熊本県熊本市中央区城東町5-40-2F

Tel:096-273-7880 Fax:096-273-7800

© ワークインクマモト 2025 All_rights_reserved.